相互関係

日記  10/24 2018

書いてから寝よう。何かしら。
別に気を利かせたことに心使わず、ハプニングもなしで。

 

打ち合わせが十件あった。

嘘だ。本当は二件、しかもその内の一件は相手には言ってない。
残る一件を済ませて、電気を消し扉を閉めて歩きに出た。

旧な坂道は曲がりくねっていて、排水用の穴のある壁が高くそびえている。
穴からは植物が生え、穂や枝葉が風に揺られ、壁面を打ち付けた跡が残っている。
植物が描いた壁画。何重にも擦った円。

 

前後するけれど、午前中の話。

 

袋を破いて蒔いた種が発芽したのだけれど、袋に書かれた名前の植物ではなく、何か別の見たことのない草が生えてきた。それは夏のことだった。
そして、今その得体の知れない草はほぼ枯れている。僅かに残ったひと握り、花らしきものがある。いや、既に種になりかけているのかもしれない。目立たない素朴な色で。

分からないものを分からないままにして。

 

ケーキが非常に美味しかった。

中身は紅玉という林檎。名前のはっきりした小振りな、濃い赤の。

 

久し振りに迷惑メールが到着し始めた。
それで、午前二時半に目が覚め、今は四時半。

観たい映画が二本ある。
・「顔たち、ところどころ」アニエス・ヴァルダ
・「まぼろしの市街戦」フィリップ・ド・ブロカ

 

鼻水が垂れて来た。寒くはない。
ティッシュを切らせているのでキッチンペーパーを突っ込んでいる。

聴いていないラジオの音で外界を確認するのと似て、車の往来が聴こえ始めたので安堵する。また、太陽が来たようだ。朝。

 

憂鬱はカラスの鳴き声に怯えて姿を消す。

紙で鼻が痛い。

 

Miscanthus sinensis   ススキ

・我々にとってトウモロコシよりも馴染みのある揺れる穂、ススキ。 アメリカでは侵略的外来種。

 

Solidago canadensis    セイタカアワダチソウ

・北アメリカ原産。日本では要注意外来生物。

 

Ambrosia artemisiifolia   ブタ草

・セイタカアワダチソウと間違われるも別種。アレルゲン、日本では要注意外来生物に指定。

 

 

逆の鼻がきた。寝返りを打つ。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です